
家庭医療科の日常 〜たとえばこんな患者さん〜

4歳 佐藤しゅうじくん
喘息持ち 最近発作が多い
ゼイゼイしたので受診した

31歳 佐藤たかこさん
しゅうじくんの受診のついでに相談。最近眠れなくて困っている

35歳 佐藤こうじさん
中性脂肪が高いと健診で言われた
仕事が忙しくて生活が不規則

68歳 佐藤はるこさん
糖尿病と高血圧で定期的に通院
今日は腰が痛くてつらいのでついでに相談したい
実は…みんな家族なんです
そして、よく話を聞いてみると…
おじいちゃんが認知症で手がかかっていたとのこと。
それが家族全員に影響していたみたいです。
家庭医は家族みんなの健康問題の相談にのります。
家族みんなの様子を知ると、新たな視点が開けます。
おじいちゃんのケアを改善すると、みんなの健康問題が良くなるかも
しれないな…こんなアプローチも使いながら家庭医は診療していきます。