低用量ピル(OC)は、ふたりのコミュニケーションツールです!
セックスは二人がお互いについて多くを知ることができる大切なコミュニケーションの一つです。「妊娠の不安がなく、関係を深めることがこれほどの充実感を与えてくれるとは・・・」と、OCを服用している多くの女性から聞く言葉です。
ピル(OC)は、欧米では「女性の意思で妊娠をコントロールできる避妊法」として広く認知されており、正しく服用すれば、ほぼ100%避妊できます。現在日本で使用できる方法の中でもっとも信頼のできる避妊法です。
女性の卵巣で作られる“卵胞ホルモン(エストロゲン)” と“黄体ホルモン(ブロゲステロン)”が少量ずつ含ま れる錠剤です。この2つのホルモンが脳下垂体に働きかけて卵胞を成熟させるホルモンの分泌を抑えます。そのため、排卵が止まり、避妊が可能になる仕組みなので、毎月生理を止めるわけではありません。服用を中止すれば3~4ヶ月で元の状態に戻ります。
● 月経痛がひどくて仕事に集中できない
● 月経量が多すぎて外出もおっくう
● 月経周期が不安定で生活スケジュールが立てられない
OCの主な作用
1. 月経痛が軽減します
2. 月経血量が減少し、貧血が改善します
3. 月経周期が安定します
この他にもメリットが・・・
□ 子宮外妊娠・卵巣嚢腫が減少
□ 子宮内膜症の症状や進行を抑制
□ 長期服用すると卵巣癌・子宮体癌・良性の乳房疾患などの発症を予防
□ にきび・多毛症が改善
OCのホルモン量は開発当時のホルモン量の10分の1に減少したので、その分副作用も起こりにくくなっています。しかし、人によっては次のような副作用を感じることがあります。
吐き気・頭痛・不正出血・倦怠感・乳房がはる、など。これらの多くの症状は、通常1~2ヶ月で消失または軽減します。
次のような方は、必ず医師に相談を受けてください。
- ■ 乳癌・子宮体癌・子宮頸癌・子宮筋腫に罹っているまたはその疑いのある人
- ■ 月経以外の性器出血のある人
- ■ 血栓性にかかっているまたはその疑いのある人
- ■ 35歳以上で1日15本以上たばこを吸う人
- ■ 最近手術をした、または予定している人
- ■ 糖尿病など耐糖能異常と言われたことがある人
- ■ 心臓・肝臓・腎臓に病気がある人
- ■ コレステロール値や中性脂肪・血圧が高い人
- ■ 妊娠または妊娠している可能性のある人
- ■ 授乳中の人
当クリニックでは、「低容量ピル」「緊急避妊」「家族計画の相談」など、患者様のサポートはもちろん、女性ならではの健康管理のお手伝いまでをフォローさせて頂いております。なかなか他人に言えないこと、ぜひ声に出して相談してみませんか?
専門知識をもった医師や看護スタッフがご相談に応じます。 月~土の診察時間内に一度お越しください。電話等での予約も承っております。 |
低用量ピルについて