オプション検査
日帰りドック・トラディショナルドック・フルムーンドックに必要な検査を組み合わせてご利用頂けます。オプション検査のみのご利用も可能です。(料金は全て税込です)
日帰り大腸セット が始まりました。 |
日帰り大腸セット … 33,000円~ NEW
≪検査内容≫ ※詳細は予防健診センターまでお問い合わせ下さい。 |
脳疾患 が心配 |
脳MR検査(脳MRI/脳血管MRA/頸部MRA) … 16,500円 MR(磁気共鳴撮影)にて脳血管の閉塞や狭窄の早期発見が可能です。症状の無い早期に一度検査をお勧めします。 検査時間は20分~30分程度です。脳梗塞リスクマーカー(血液検査) … 8,800円 自覚症状がない、ごく小さな脳梗塞を血液検査でリスク判断します。(脳梗塞を診断するものではありません。)高血圧、糖尿病、高脂血症、喫煙される方、またMR検査前のスクリーニングとして試してみませんか?採血するだけの簡単な検査です。 心筋梗塞・脳梗塞リスク検査(血液検査)ロックスインデックス… 14,300円 NEW |
肺がん が心配 |
マルチスライスCTよる肺がん検査 … 11,000円
マルチスライスCTは、現在世界でも最先端の16スライスで撮影できるCTです。高精細な画像でより確かな画像診断が行うことで肺がんやCOPD(慢性閉塞性肺疾患)の早期発見に役立ちます。タバコを吸う・吸わないに拘らず検査を。 喀痰細胞検査 … 3,300円 咳や痰が気になる方、痰の細胞により肺がんCT検査と併せてより精密に。 肺がん腫瘍マーカー(SCC・NSE・SLX)(血液検査) … 6,600円 SCC(扁平上皮癌関連抗原)・NSE(神経特異エノラーゼ)・SLX(シリアル LEX 抗原)で、肺がんの数値を調べます。 |
消化器系のがん が心配 |
胆のう・すい臓がん腫瘍マーカー(CA19-9) … 2,200円
肝臓がん腫瘍マーカー(AFP) … 2,200円 がん細胞は特有のたんぱく質や酵素を作り出します。それを検出するのが腫瘍マーカーで各種検査の補助手段として利用されています。 |
心疾患 が心配 |
BNP(脳性Na尿利ペプチド)(血液検査) … 3,300円
心電図検査を併せることで心疾患の早期発見が可能となります。「高血圧」「喫煙する」「ストレスを強く感じる方」などにおすすめです。 心筋梗塞・脳梗塞リスク検査(血液検査)ロックスインデックス … 14,300円 NEW 血液中の酸化変性LDLとsLOX-1を検査することで将来の脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを評価する検査です。血管が痛む危険性を調べ、より早い段階での動脈硬化の進行リスクを調べる事が可能です。
|
骨粗しょう症 が心配 |
骨密度検査(超音波検査) … 2,200円
骨の密度(スカスカになっていないか…?)を測定します。骨折や、寝たきりにならない為に早期対策を。右足を乗せるだけの簡単な検査です。 |
メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群) が心配 |
CTスキャンによる内臓脂肪検査 … 3,300円
内臓脂肪に加えて、脂質・血圧・血糖のいずれかが高ければ、メタボリックシンドロームの危険大です。動脈硬化が進行すると、心筋梗塞や脳梗塞などに移行します。 動脈硬化検査(血圧脈波検査) … 3,300円 血管の硬さや詰まり具合を調べます。手足の4箇所に血圧計を巻き、5分ほどで出来る簡単な検査です。内臓脂肪測定検査と併せておすすめします。 |
体調の変化(倦怠感など) が心配 |
甲状腺ホルモン検査 (FT3・FT4・TSH)(血液検査) … 6,600円 甲状腺疾患は20歳代から40歳代の女性に多く、甲状腺機能亢進症・甲状腺機能低下症・腫瘍などの疾患があります。初期症状は、倦怠感、手の震え、急激な体重減少、食欲不振などです。 |
前立腺がん が心配 |
前立腺がん腫瘍マーカー(PSA)(血液検査) … 2,200円
PSA(前立腺特異抗原)は、前立腺がんの数値を調べます。 |
更年期障害 が心配 |
●男性の検査:更年期ホルモン検査(テストステロン)(血液検査) … 2,200円
男性に重要なホルモンは40歳から55歳の間に低下するといわれています。やる気がない・性欲がない・不眠・毎日が憂鬱などの症状がある方、チェックしてみてはいかがですか。 ●女性の検査(閉経後の方):更年期ホルモン検査(エストラジオール・FSH)(血液検査) … 4,400円 女性ホルモンは、年齢とともに減少していきます。更年期障害はホルモンの急激な減少によって起こります。ほてり・冷え症・発汗異常・動悸・目まい・不眠・イライラなどがある方にチェックをおすすめします。 |
子宮がん・卵巣がん が心配 |
子宮頚癌細胞診 … 3,300円 専門医による内診と頸部細胞の採取を行います。 頸癌や頸部ポリープ等の早期発見が可能です。 (ドック併用の場合 2,200円)卵巣がん腫瘍マーカー(CA125) … 2,200円HPV(ヒト・パピローマウイルス)検査 … 5,500円 性交渉でHPVに感染した場合、子宮頚癌になるまで平均10年以上を要します。HPVの存在を確認しフォローアップすることにより予防が可能です。子宮経膣超音波検査(エコー検査) … 3,300円子宮・卵巣は腫瘍ができても初めはほとんど自覚症状がありません。子宮がん検査の内診時にあわせて検査できます。 |
乳がん が心配 |
マンモグラフィー … 6,600円 |
大腸がん が心配 |
内視鏡による大腸がん検査 … 22,000円 食事の欧米化・ストレスなどによって年々増え続ける大腸癌。便秘・下痢を繰り返す症状の方は検査を。 |
アレルギー が心配 |
アレルギー検査(MAST-36)… 17,600円 NEW 食物・花粉・環境・その他と33項目のアレルゲンを1回で測定できる新しい検査法です。 |
アナフィラキシーショックの予防に・・・ |
IgEハチアレルギー検査 《血液検査》 … 5,500円
スズメバチ・アシナガバチ・ミツバチの3種について、特異的IgE抗体価を検査。畑仕事・山仕事・山登り・以前刺された事がある方など、アナフィラキシーショックの予防のために検査をどうぞ。 |