除染電離則健診
当院では、除染等の業務に携わっておられる方の健康診断をお受けしております。
1 健診の対象者は?
①現在、土壌等の除染や廃棄物収集等の除染作業(以下、除染等の業務)に携わっている方
②これから除染等の業務に携わる方
2 受診する健診内容は?
次の2つの健康診断は、除染等の業務に就職する時(雇入れ時)や除染等の業務に配置換えの時と、その後6ヶ月ごとに1回、必ず受診しなければなりません。
除染電離則健診(5,000 円 税別) |
【検査内容】 1 問診(被ばく歴の有無など) 2 採血 (血球数・赤血球数・ヘマトクリットなど) 3 医師の診察(眼科系・皮膚系) |
一般健康診断(8,000 円 税別) |
【検査内容】 1 問診(既往歴・業務歴、自覚症状・他覚症状など) 2 身長・体重・腹囲・視力・聴力検査 3 血圧測定 4 採血(貧血・肝機能・血中脂質・血糖) 5 採尿 6 胸部レントゲン検査 7 心電図検査 |
50 万Bq/kg を超える高濃度汚染土壌等で10mg/m3 を超える高濃度粉じん作業をされる方は、上記の健診の他に 3 ヶ月に1 回の内部被ばく測定を実施しなくてはなりません。
詳細は厚生労働省の「除染等業務を行う事業主の皆さまへ」をご覧下さい。又、内部被ばく測定検査に関しては、労働局健康安全課までお問い合わせ下さい。