北福島医療センター

  1. トップページ
  2. 病院のご案内
  3. 患者様の権利と責務
病院のご案内hospital information

患者様の権利と責務

患者様の権利

最善の医療を平等かつ公平に受ける権利

患者様は、一人の人間としてその人格・価値観などを尊重され、尊厳をもって接遇されるとともに、自らの意見を述べる権利があります。
患者様は、性別、年齢、宗教、民族、医療費の支払い法などによって差別されることなく、最善の医療を受けることができます。
自身の病気の診断や治療方針について主治医以外の医師の意見を聞きたいと いう望みをお持ちの場合は、ほかの医療機関に相談することができます。(セカンドオピニオン)

説明と情報提供を受ける権利

患者様は、病気について、検査と治療方法や危険性、処置や手術の内容などの治療についても詳しく説明を求めることができます。また、病状の見通しについても納得するまで、説明を受けることができます。
また、知らせてもらいたくないことはその希望も受け入れます。

自らの意思で選択・決定する権利

患者様は、十分な情報を提供されたうえで治療に関する決定を自由に選択し決定できます。精神・知的障害のある方については、家族や保護者とも十分話し合って決定します。
また、希望しない医療を拒否したり、他の医師の意見を聞く機会(セカンド オピニオン)も保証します。

プライバシーが保護される権利

患者様の人間としての尊厳を守るとともに、個人情報の保護に十分配慮します。
個人の尊厳と個性を重視した治療を受けることができます。

患者様の責務

自己の健康状態について包み隠さず正確に伝えてください。

これら患者様の権利を守り、発展させるために、患者様は医療従事者と力を合わせて医療に参加する責任があります。そのために自らの心身あるいは生活について必要な情報をできるだけ正確にお知らせください。プライバシーは保護されます。

自己の医療や検査に積極的に取り組んでください。

病気の治療には、患者様と医療従事者が情報を共有し、協同して治療に取り組む事が何より大切です。

快適な医療環境づくりに協力する義務

快適な医療環境づくりに協力いただけない場合や院内や社会のルールを順守されない場合には、以後の診療についてお断りする場合があります。
院内で大声を出す、暴れる、危害を加える、セクシュアルハラスメントなど、職員や他の診療を受ける方に迷惑をかけるような行為があった場合には、警察等に連絡させていただくことがあります。

宗教上の理由等で輸血を拒否される患者様へ

北福島医療センターでは、患者様が、宗教上の理由などにより輸血拒否の意思を表明される場合、その意思を尊重して無輸血治療のための努力は致しますが、治療に携わる医師が、輸血を行う以外に救命の方法がないと判断した場合、当院の基本方針に基づき、原則として輸血を実施致します。

基本方針

  • いかなる場合であっても、原則として「輸血以外に救命手段が無い場合」は輸血を行う。(絶対的無輸血の拒否)
  • 「宗教的輸血拒否」患者の輸血拒否は個人の権利としてあくまで尊重し、輸血以外の治療手段の提供に努力する。(相対的無輸血の了承)
  • 患者の選択がどうであれ、インフォームド・コンセントを手順として重視する。説明にあたっては「絶対的無輸血の拒否」の立場を明確に提示する。
  • 以上の立場から、患者本人の家族から提出された「輸血謝絶兼免責証明書」は受け取らない。また、輸血の実施に当たっては、通常通り「輸血に関する説明書」に基づいて説明し、患者本人あるいは家族から可能な限り「輸血同意書」への署名を求める。患者・家族との話し合いや診療状況の記録は、全て診療録に記載する。
  • 当院で「宗教的輸血拒否」患者の診療を行う場合、担当医師は院長および医療安全管理室長に報告し、相談の上対処する。
新病院だより看護部採用情報

関連施設related facilities

PAGE TOP